「コドモノモノ展」終了致しました。有難うございました。
2013.12.23 Mon
11月15日から当ギャラリーで開催されておりました「コドモノモノ展」が、
無事終了致しました。
たくさんの方々にご来店いただきました事を心から感謝申し上げます。
有難うございました。
そして今回、私達の申し出に快く賛同いただき、
素敵な作品をたくさん作っていただきました作家の皆様には、
言葉もないぐらい感謝の気持ちで一杯です。
丁寧な仕事と独特のキャラで独自の世界を紡ぎだすクラフト432さん。
ポップで洗練された絵付けの陶器、小堤晶子さん。
ゆるーい動物のキャラクターがとても印象的だった藤橋敦子さん。
そして、賢治や新美南吉等の童話の世界をモノクロで表現してくださったしのづかゆみこさん。
本当に有難うございました。
お陰様で各方面から大変好評を頂きました。
来年は「Mountain」10周年ということもあり、時期的な物も含め、
さらなるパワーアップで続編を開催出来ればと思っています。
今年は9月に出産、その後怒涛のごとく押し寄せる仕事と企画展と子育てと、、、。
振り返れば、いや、振り返らずとも息つく間もない3カ月でした。
ここにきてやっと少しだけ落ち着いて来たので、
今まで息子にきちんと接してあげれなかった分、
クリスマスぐらいはちゃんとしてあげたいなと大いに反省しています。
そうだ、忘れずにガムテープと割り箸も用意しとかなきゃ。

Merry Christmas!
無事終了致しました。
たくさんの方々にご来店いただきました事を心から感謝申し上げます。
有難うございました。
そして今回、私達の申し出に快く賛同いただき、
素敵な作品をたくさん作っていただきました作家の皆様には、
言葉もないぐらい感謝の気持ちで一杯です。
丁寧な仕事と独特のキャラで独自の世界を紡ぎだすクラフト432さん。
ポップで洗練された絵付けの陶器、小堤晶子さん。
ゆるーい動物のキャラクターがとても印象的だった藤橋敦子さん。
そして、賢治や新美南吉等の童話の世界をモノクロで表現してくださったしのづかゆみこさん。
本当に有難うございました。
お陰様で各方面から大変好評を頂きました。
来年は「Mountain」10周年ということもあり、時期的な物も含め、
さらなるパワーアップで続編を開催出来ればと思っています。
今年は9月に出産、その後怒涛のごとく押し寄せる仕事と企画展と子育てと、、、。
振り返れば、いや、振り返らずとも息つく間もない3カ月でした。
ここにきてやっと少しだけ落ち着いて来たので、
今まで息子にきちんと接してあげれなかった分、
クリスマスぐらいはちゃんとしてあげたいなと大いに反省しています。
そうだ、忘れずにガムテープと割り箸も用意しとかなきゃ。

Merry Christmas!
コメント